続きです。前篇はこちら。
☆コロナ対策待ったなし!国も都も無為無策でいいはずがない
7/9の東京都における新規感染者数は224人、今日7/10は243人。
いずれも過去最多を更新している状況です。
小池知事は、「検査数を増やした結果だ」と言っていますが、
何の安心材料にもなりません。
むしろ、「今までの数字はまったく無意味でした」と自白しているに等しいのではないでしょうか。
国も都も、緊急事態宣言時よりも状況が悪化しているのに、夜の街に気をつけろというだけで、まったくの無策です。
コロナも大雨による災害も、何にも収まってないのに、22日から「Go to トラベル」って、控えめに言ってバカじゃないのかと。
宇都宮けんじ先生の、出馬会見での言葉を引用しておきます。
「今の政府っていうのは、現場で地べたを這って、毎日毎日苦労して泣いている人のことがわかってないですよ。だからピンボケな政策をやっちゃうんですよ。」
自民党の皆さん、反論できるならしてみてください。
今こそ、徹底的な検査と、十分な補償をセットにした外出自粛・休業要請を内容とする「コロナ緊急対策 宇都宮プラン」を実施する必要があると考えます。
(2022/07/07 03:58:24時点 楽天市場調べ-詳細)
☆まとめ 自民党とマスコミに騙されないで!
この記事で私が説明したようなことは、弁護士など法の専門家任せにするべきではなく、すべての国民が知っておくべき基礎教養だと考えます。
知識としては中学3年生の公民で習っているはずです。
政治家というプロであるはずの自民党は、義務教育レベルすらわかっていないのです。いえ、わかっていながら敢えて国民を騙そうとしているのでしょうか。
自民党の皆さんは、トップ画のハリネズミのつぶらな瞳を見てもなお、悪行三昧を続けられるのでしょうか。

信じちゃダメ!自民党とマスコミ
(2022/07/07 04:20:23時点 楽天市場調べ-詳細)
(2022/07/07 03:47:26時点 楽天市場調べ-詳細)
私のような初心者に超おススメ!オンライン英会話無料体験はこちら