7/31に、優生思想をテーマにした合計14000字を超える記事を出しました。
未読の方は、ぜひお読みいただけたら幸いです。
ちょうど、相模原事件から約4年という時期で、RADWINPS野田のアホ極まるツイートや、医師による嘱託殺人事件、それを受けて維新がなぜか安楽死ではなくて尊厳死を言い出すなど、なかなかカオスな時期でした。
この記事は、おかげさまでそこそこの反響をいただきました。
中でも、障害をお持ちの方からお褒めの言葉や感謝の言葉をいただけたのが嬉しかったです。
というわけで、今日はそんな中から、はるかさんをご紹介したいと思います。
☆はるかさんのプロフィール
ここではざっくりしか書きませんので、詳細はぜひこちらのはるかさんのブログをご覧ください。
haruka(はるか)さん。漢字で「紫乃遼(しのはるか)」さん。
20代の女性で、難病を併発されていて、難病手帳と身体障害者手帳をお持ちとのことです。
文筆家としてもご活躍中です。こちらの本を勧めていただいたのですがまだ読めていないのでなる早で読みたいと思います。ごめんなさい。
(Amazon Unlimitedであれば無料で読むことができます)
あと、現在執筆中の最新作がこちらです。
私も国家が国民の道徳観に点数をつけることは反対の立場なので、ぜひ読んでみたいと思っています!💕
☆Twitterアカウントはこちら
私が確認できたところによりますと2つのTwitterアカウントお持ちです。
ただいまです!
お久しぶりのはるかです^^;
お元気ですかー?harukaMS/PTS
or
紫乃遼
に心当たりある人はフォローしてね!
他の方もお気軽に(*^^)vお迎え時間かかります
待っててください…m(__)mTwitter開く時間は減るけれど
またよろしくお願いします‼
(●´ω`●)みんなに幸あらんことを🍀
— はるかさん@ANAS難病障害もつ小説家 (@harukaMSPTS2) May 8, 2020
YouTubeでまーきゅんとして活動していました。
配信告知やタイトル募集は以後こちらで行います
よろしくお願いします。https://t.co/P3OEtT4Ddd— はるか@政治アカ (@haruka_politica) July 22, 2020
☆YouTubeチャンネルもおススメ!
「【official】まーきゅんちゃんねる」というYouTubeアカウントもお持ちです。
こちらは、よくあるゲーム実況動画かと思いきや、ゲームしながら政治について語るという、非常に斬新な動画が多数配信されてますので、ぜひご覧ください。
優生思想について語っていらっしゃる動画もありますので、リンク貼っておきます。ぜひご覧ください!🙇♀️
(続きます…)
私のような初心者に超おススメ!オンライン英会話無料体験はこちら